実験室環境でコンピューターに向かう従業員2名

日本MIC認証

ワイヤレス製品を日本市場に参入するには、MIC 認証と技適マークの取得が必須です。迅速かつ安全に達成できるようお手伝いいたします。
ギテキのロゴ

日本市場認証

無線・電気通信製品の総務省(MIC)マーク取得について

日本で販売する無線・電気通信製品は、電波法に基づき総務省の認定を受ける必要があります。当社では、総務省(MIC)の認証プロセスを通じて包括的なサポートを提供します。無線技術および試験手順に関する深い知識と、日本での市場認可に関する長年の経験により、コスト効果に優れ、迅速かつ効率的な処理ができるサービスを提供することができます。日本市場への迅速なアクセスのために、当社のサービスをご利用ください。

日本市場へのアクセス

日本では、市場認可に必要な労力を安全性の観点から必要なものに限定するため、認証プロセスは機器の種類に応じて異なります。 このため、日本の電波法および電気通信法では、特定無線設備 (SRE) と特別特定無線設備 (SSRE) が区別されています。

SSRE として分類される無線機器については、製造者からの適合宣言書だけで十分であり、日本を拠点とする代理人が認証を受けることができます。前提条件は、適切に作成されたテストレポートを提出することです。 SRE カテゴリの無線機器は、登録認証機関 (RCB) によって試験を受けなければいけません。大量に輸出される機器の場合は一部のサンプルのみが RCB によって試験される型式認証が提供されます。 必要なマーキングはメーカーによって行われます。 少量の機器納品の場合、すべての製品は RCB によって試験され、マーキングされます。

さらに、日本には2 種類の任意スキームがあります。 当社では、高周波デバイス試験極低電力デバイス試験による試験・認証のサポートをさせていただきます。 必要な試験と認証のすべてのステップを当社が完全に対応することができますので、プロジェクトのすべての段階でスムーズなプロセスを保証いたします。

MIC マーキング

ビデオ紹介

日本のコンプライアンスとスムーズな市場参入の準備はお済みですか? MIC マークを取得するために重要な手順についてビデオをご覧ください。 日本で製品のマーケティングを成功させるために必要な知識を学びましょう。

MIC 認証の背景

日本では、情報通信技術分野の構造変化がますます進んでいます。無線高周波技術はこのプロセスにおいて重要な役割を果たしています。 安全で信頼性の高い情報交換と電波の効率的な利用を確保するために、無線技術を使用するすべての機器は日本で施行されている技術基準に準拠する必要があります。 その法的根拠となるのは日本の電波法と電気通信事業法です。 日本の電波法では、技術基準適合証明制度を定めています。 日本の電気通信事業法には、公衆ネットワークに接続できる無線機器に対する追加要件も含まれています。 これらには、例えば、WLAN ルーターやモバイル無線機が含まれます。 総務省によって任命された登録証明機関 (RCB) は、無線機器の認証を担当します。 RCBは試験に合格すると証明書を発行し、総務省に提出します。 その後、総務省は市場認可を発行します。

グローバル製品認証ガイド(PDF)

認証に関するホワイトペーパー

製品認証について知っておくべきこと

認証取得に必要な要件を全て網羅したガイド文書をダウンロードしてください。 管理文書や技術文書、さらにはヨーロッパ、日本、米国の国固有の要件についてご覧ください。

無線タイプの承認プロセス

日本総務省(MIC)認証

準備
01 技術文書のレビューと試験の準備
試験
02認定試験機関での試験
提出
03周波数範囲に応じて、 試験報告書と申請書類を RCB または当局に提出
認証
04審査合格後、証明書発行
ラベリング
05製品に適切なラベルを貼付する

サポートが必要ですか?

Contact our specialist for typ日本における型式認証のスペシャリストにお問い合わせください。e approval in Japan:

サービス内容

弊社は、日本の総務省(MIC)にRCBとして登録されている子会社KL-Certification GmbHと協力して、市場認可を取得します。認証プロセス全体を通してお客様にご案内します。設計・開発段階では、事前の適合性試験を実施します。申請プロセスでは、必要書類の確認と記入をサポートします。日本市場向けには、以下のサービスおよびラベルを提供いたします。

ギテキマークの例

ラベリング

特定無線設備

技適マークは、日本での市場認可が必要な無線技術を搭載したすべての機器を対象としています。これには、セルラー技術を使用したデバイス、超広帯域デバイスBluetoothワイヤレスフィデリティ(Wi-Fi)、Long Term Evolution (LTE)技術を使用した製品、ワイヤレスマイク、RFID(Radio-Frequency Identification)製品、テレメーターなどが含まれますが、これらに限定されるものではありません。

HFDマーク

高周波デバイス試験

施行規則第46条では、マイクロ波、RFID(13.56MHz)、超音波装置、溶接装置、その他10kHz以上で動作する装置など、さまざまな高周波装置(HFD)について説明しています。これらの製品の大半は、適合性試験と日本の現地企業による総務省関連地域事務所への登録の両方が必要です。

一部の製品は登録が免除されますが、それでも関連するすべての法的要件を満たす必要があります。

ELPマーク

超低消費電力デバイス試験

日本の電波法の規定に基づき、同法施行令第6条第1項第1号に規定される制限値内にある極低電力デバイス(ELP)は、第三者機関による認可の要件が免除されます。この免除にもかかわらず、これらのデバイスは電波法および関連規則に基づく干渉制限の対象となります。

極低電力デバイス(ELPs)の周波数上限は、異なる周波数範囲に基づいて決定されます:

・322 MHz 以下では、電界強度の上限は 500 μV/m に設定されています。

・322 MHzから10 GHzの範囲では、電界強度は35 μV/mを超えてはなりません。

・10 GHzから150 GHzの周波数範囲では、電界強度はGHz単位の周波数の3.5倍(または500 μV/mのいずれか低い方)に制限されます。

・150 GHzを超えると、電界強度の制限は500 μV/mに固定されます。

EMIレシーバー ローデ・シュワルツ

規制無線機器試験

無線製品の製品認証

当社の試験ラボはDIN EN ISO/IEC 17025の認定を受けており、品質管理についてはISO 9001:2015の認証も取得しています。当社は、MICガイドラインと世界的な技術規格に基づく規制試験と無線認証サービスを提供し、お客様の製品が産業環境で確実に動作することを保証します。当社は、EUのCEマーキング米国のFCCカナダのISED、日本のMIC認証において国際的に認められた認証機関です。

無線周波数

必要な無線周波数要件を全て満たす

電磁適合性

デバイスの信頼性とトラブルのない機器操作のために

環境シミュレーション

過酷な環境でも信頼性の高い動作を保証するために

電気製品の安全性

電気製品の安全な動作を保証するために

連絡先

IB-Lenhardt AGとIBL-Lab GmbHの専門家がいつでも対応いたします。ご連絡ください!
〒222-0033 
神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-12
日総第12ビル6階
+49 6894 38938-99
フォロー

メッセージを送る

複雑な自動車技術

世界各地の認証サービス

アシスタンス・システム(ADAS)

車間距離レーダー、死角レーダー、駐車警告システム、車線逸脱警告システムなど、77GHzおよび79GHz周波数帯の車両レーダーシステム

テレマチック

キックセンサー、タイヤ空気圧センサー、ワイヤレスリモコン、キーレスエントリー/ゴー、ウルトラワイドバンド(UWB)、60GHz車内レーダーモニタリング、ガレージドアオープナー

インフォテインメント

Bluetoothハンズフリー、アップル・カープレイ/アンドロイド・オート、GNSS、C2C(車車間通信)、ワイヤレス充電(Qi)

よくある質問

MIC マーキングについて

MIC マークは何を意味しますか?

MIC技適マークは、総務省が認定した製品であることを示すものです。適用される技術規則への適合は、現行の法的要件を満たす認証手続きによって確立されています。

技適マークとは何ですか?

技適マークはマークと文字列から構成されています。技術基準適合マークは「技適」と呼ばれ、電気回路図の記号をベースに、無線機器の場合は「R」、電気通信機器の場合は「T」が付加されています。この文字列は認証機関を表す3桁の数字、ハイフン、製品識別を表す6桁の数字で構成されています。

総務省の認可手続きはどのようなものですか?

日本の適合性認証制度の技術基準には3つの承認手続きが規定されており、その詳細は日本の電波法に記載されています。

・認定された認証機関による一部のサンプル製品の適合性試験と製造者によるマーキングを 伴う構造設計または型式の証明書。

・電波法に定められた技術基準に基づく適合証明(技術基準適合証明)を取得し、認定証機関による全部の製品の試験・刻印を行っています。

・製造業者が自ら作成した適切な試験報告書に基づく製造者による適合宣言。

Woman in business dress

サポートを受ける

日本市場での成功のために

当社の認定試験所で必要な試験を実施します。該当する国内要件に従って必要なテストレポートと証明書を公開し、総務省(MIC)に市場認可を申請します。また、機器の適切なラベリングもサポートします。ご要望に応じて、取扱説明書の日本語への翻訳も行います。当社のスペシャリストにお問い合わせください。当社のスムーズで迅速な認証取得をご利用ください。